こなす的使役态根据变形不应该是こなさせる吗,为什么是こなせる?

导读:准备参加日语考试的考生们注意啦!这是一篇日语二级基础语法的试题及答案分享,语法薄弱的考生可以将此收纳作为一项备考复习资料使用,相信会对你们的考试成绩有所帮助的!

:2019年日语考试备考语法试题分享十二

彼はいろいろなことをいっては、仕事を(     )たがるんだから。

試合に負けて泣いている友人をどうやって(    )いいかわからなかった。

1) からかったら 2) なぐさめたら 3) ながめたら 4) かたづけたら

私の父は、若い頃から社会主義的な(    )を持っていた。

地方だと世界の(    )が手に入りにくいので、やはり東京が便利ですね。

すきまなくいっぱいつまっているようす。

1) そっくり 2) ぐっすり 3) ぎっしり 4) ぴったり

柔道では体が大きい方が(    )とは限らないそうだ。

妹がイタリアで行われたバイオリンの(     )で2位に入った。

1) コンセント 2) コンクリート 3) コンサート 4) コンクール

今日の交通事故は8(     )でしたが、死者はありませんでした。

彼はお酒が好きなのに、甘い物にも目が(     )。

夜が(    )きたので、そろそろ帰りましょう。

入院していた生徒が亡くなったことを伝えると、教室の中が(     )なった。

1) しみじみ 2) しいんと 3) がっかり 4) びっくり

ほかの人なら(    )、あなたがそんなことをするなんて信じられない。

1) なんとも 2) なんとか 3) ともかく 4) なにしろ

事件のおこった時間に彼は私といっしょにいました。(     )彼は絶対に犯人ではありません。

となりの人に、ピアノを練習する音が(    )と言われた。

1) すばらしい 2) おもしろい 3) やかましい 4) うらやましい

彼は新しい仕事が少し(    )らしくて、毎日とても疲れた顔をしている。

今天的分享就到这里,相信有心的小伙伴已经收藏好了。如果这里的内容不够让你满足,还想知道更多语法的重要知识点,那就来吧,我们将为你提供更多日语的语法知识,让你能够更好的进行学习。日语入门级别的考生同样适用哦!

前两天我们看了2018年7月日语能力考N1和N2的参考答案,今天,我们来和的老师一起来看一下N3参考答案与解析。总是有人说,出国留学就是为了逃避高考,逃避严峻的就业。其实,出国需要的勇气更大,背负的压力更重。要适应和国内不同的考试制度,要使用母语外的语言参加考试,和日本学生平等竞争名校的录取名额……如果连尝试去做的勇气都没有,就不要再说什么逃避可耻的话了吧!好了,废话不说,我们进入正题!

【N3疑难文字词汇题解析】

1、池田さんは木村さんを疑っているようだ。

1.叱る(しかる):训斥

2.怖がる(こわがる):害怕

3.嫌う(きらう):嫌弃

4.疑う(うたがう):怀疑

2、風や太陽の()を利用して電気を作ることができる。

3、リーさんは大きなスーパーを三つも()しているらしい。

4、子どもが迷子にならないように、子どもの手を()握った。

4.そっくり:一模一样

1.最近勉強が盛んだったので、昨日のテストはよくできた。

2.このテレビは古いから、故障が盛んになってきた。

3.弟は写真をとるのが盛んで、いつもカメラを持っている。

4.私の学校はスポーツが盛んで、みんないろいろなスポーツをしている。

盛ん:(ナ形容詞)繁荣、昌盛

【N3疑难文法题解析】

1、今朝()早起きをしてお弁当を作ったのに、持ってくるのを忘れてしまった。

2.せっかく:好不容易

3.けっして:绝(不)

2、自分の会社をつくったと言うとよく驚かれるが、会社を作ることは必ずしも()。

3.難しいことではない

4.難しいかもしれない

必ずしも~ではない:文法搭配,表示并不一定是。

1.難しいに違いない:一定很难

2.難しいはずがない:不可能很难

4.難しいかもしれない:也许很难

3、A「ねえ、「星の物語」って読んだことある?」

B「うん、3巻()読んだよ。最新の4巻はまだ読んでないんだけど。」

A:“你读过“星星物语”吗?”

B:“嗯,读到第三卷,最新的第四卷还没有读过。”

4、医者「この薬を、3日間、1日3回飲んでください。」

患者「わかりました。痛みがないときも、()。」

1、飲まないほうがよさそうですね

2、飲まないといけないでしょうか

3、飲まなくてもしかたないですね

4、飲まなければいいんでしょうか

医生:“这个药,连吃三天,一天三次。”

患者:“好的,不痛的时候也必须要吃吗?”

1.飲まないほうがよさそうですね:好像不吃比较好啊。

2.飲まないといけないでしょうか:必须要吃吗?

3.飲まなくてもしかたないですね:不吃也没办法啊。

4.飲まなければいいんでしょうか:不吃可以吗?

5、この映画は昔から大好きで今まで_______★_____感動して泣いてしまう。

この映画は昔から大好きで今まで何度も見たけれど何度見ても感動して泣いてしまう。

翻訳:这部电影以前就非常喜欢,至今看过很多次,无论看多少次都会感动到哭。

如果你也想去日本留学或者想要报读新世界的日语能力考课程,欢迎拨打免费咨询热线400-601-6869进行详细的咨询与报名!


欢迎拨打新世界教育免费咨询热线电话:获取最新招生信息!

填写表单获取课程价格详情

我要回帖

更多关于 动词使役态变形 的文章

 

随机推荐